本、映画をつづる日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シークレットムービーのときは鎧にテンションダウンしたけど、
三人が主人公とか、ザックス登場とかの情報で復活し 結果シリーズ中一番面白かった作品 ストーリーも戦闘も まあCOM以外戦闘は毎回いろんな要素が追加されてて大体だんだん良くなってて、 KHスタッフは貪欲だなと思ってたんだけど。 ストーリーは、2もロクサスの設定とか最初にロクサス編を持ってきたとことか ほんと野村め!!って感じだったんだけども。他がだるかった。 まあディズニー要素が多すぎたというか。飽きるというか。 シリーズで同じとこ何度も出してるってのもあったし。 今回はディズニーのセレクトも好み。プリンセスのランドは新鮮。 あと本編と世界のテーマがうまく絡んでて、ディズニー要素は抑えられた感少しあるけど すごいはまってた。それぞれの世界で3人の動向とか過去が分かったりするしね。 王子とセッション出来たのが一番興奮したぜ…フィリップと!!いいのか!!!てな しかもアクアか。やってくれるぜ 基本王子と絡みあったのはアクアな気がする。ヒロイン補正? 3人の関係もツボだった。親子だと…!!正確には兄弟っぽいだけど。 私的には親子に見えた あと立場ね。 テラは自分の心の闇と立ち向かうという建前の、ゼアノ-トの人形になっていく話 ヴェンは自分の記憶のかけらを残していく話的な。 アクアが一番RPGの正当な主人公っぽかったかな。ヴェンを追いつつ、テラの闇を気にしつつ 最終的に二人を助ける立場に。 テラ以外の立場から見ると、まるでテラが悪者に仕立て上げられてるのもちょっとすげえって思った ゼアノ-ト頑張りすぎです なんかもう時間経ちすぎてかなり曖昧だけど、とりあえずすごく面白かった まとめ的なMADも作って発散したのでかなり満足 でももっかいやってこようかな つうかその前に今すごくドラクエ6がやりたいんだけど PR |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|