忍者ブログ
本、映画をつづる日記
[19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

51ns6Gcr5oL__SL500_AA240_.jpg














ちらっと登場した人物の顔を覚えていなかった為に衝撃犯人発覚のタイミングを外した私^^
色んな繋がりを意識した作品だったなー
まだ微妙に把握できてないもん ちょっとまとめたいわ
これは整理して改めて考えて面白いな!て感じられるものだと思う

でも小説の方が面白かったんだろうなーってのはやっぱね、あるよね
つかミステリーって推理する時間が長い方が面白いと思うんだ
だから連ドラとか小説とかのが充実できるよね
映画だと顔覚えて名前覚えてこの人かっこいーって考えてたり時系列整理したり
考えること増えるから、なんか推理に集中できませんねん
集中力も足りないんだろうけど
それなのにわざわざ倍速で見た私^^

ちなみに仲村トオルと犯人の髪型に時代を感じた
なんだか森さんを思い出した 黒髪の、どこかリーゼントを思わせるようなふわっと感
微妙な長さ 分け目…

ただいくらなんでも財布に語り部を任せたのはいかがなものか
無機物を主役級に扱ってはいけないと思う
微妙に声違うとことかさあ…そこ凝ってんなよ!何気原作だと10個もあるし
持ち主のこと主とか言うなしww君付けもやめて!w
つっこみたくて仕方なかった

窪塚洋介の弟、窪塚俊介がどれだったのかがわかんなーい
似た奴いなかったよ
さりげない田中要次にも驚いたwあんたまた警官の役かw

タイトルってどういうことなんだろうなあ
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R